令和7年度 武豊町民文化祭
事前受付不要
令和7年度 武豊町民文化祭
- 開催日
- :
- 開催時間
- :
開会式:11/1(土)9:45~10:00
11/1(土)10:00~16:00
11/2(日)9:30~16:00 - 費用
- : 無料
- 内容
- :
文化を知る 日本を知る
アートフラワー・アメリカントールペイント・いけ花・絵手紙・押し花・帯結び・絵画・紙粘土・ガラス工芸・山野草・写真・手工芸・書道・水彩画・水墨画・川柳・創作漢詩・ちぎり絵・押絵・俳句・布工芸・ねんど手芸・パッチワーク・ビーズ織り・婦人会コーナー・盆栽・マクラメ・レザークラフト ほか武豊町在住在勤在学のみなさんの作品が勢ぞろい!
【呈茶会】
◆日時◆11月1日(土)10:00~15:00 流派:表千家/11月2日(日) 9:30~15:00 流派:久田流
◆場所◆町民会館 創作工房
◆料金◆前売券500円、当日券600円 ※前売り券は下記問合せ先、またはゆめたろうプラザにて8/20(水)販売開始 ※当日券販売は11/2(日)14:00まで
◆問合せ◆
11月1日(土)………間宮 宗枝(まみや そうし)先生(090-6595-9466)
11月3日(日)………三井 宗幸(みつい そうこう)先生(090-6612-8370) - 備考
- :
《町民囲碁大会》
日時:10月5日(日)受 付:9:0 0 ~ 開 始:1 0:0 0 ~
場所:中央公民館 第3・4会議室
参加費:1,000円(昼食代含む)
申 込み:事前予約制 申込期日:9月28日㈰
武豊囲碁クラブ木下まで(080-5295-6889)
電話で氏名、棋力をお伝えください(対面も可)
《町民俳句大会》
日時:10月5日(日)11:00~16:00
場所:中央公民館 第1・2会議室・教育研修室
招待選者:齊藤 朗笛(さいとう ろうてき)さん
参加費:500円(参加粗品呈上)
申込み:当日12:30までに当季雑詠五句を会場で受付
※未発表作品に限る
※当日の欠席投句は認められません - 主催
- :
主催:武豊町民文化祭実行委員会・武豊町教育委員会
後援:武豊町・武豊町文化協会
■主催者による記録用の撮影を行います。写真は、主催者の発行する印刷物やホームページ上に掲載する場合があります。また、メディアによる取材が入る場合があります。