― 芸術と科学のハーモニーを奏でる「創造の丘」武豊町民会館 ―

ゆめたろうプラザ

芸術と科学のハーモニーを奏でる「創造の丘」

ゆめたろうプラザ

利用規約

使用申込みの受付

受付時間

受付時間は9:00~21:00

休館日

毎週月曜日(輝きホールは毎週月・火曜日)。
ただし、その日が国民の祝日及び休日の場合は、その翌日以降の最も早い平日

申込み方法

直接会館での申込みとなります。(電話での仮予約も可能です。詳しくはお問合せ下さい。)

受付期間(平成19年10月1日改定)

  • 輝きホール:使用日の属する月の初日の6ヶ月前から使用日の1ヶ月前まで
  • 響きホール:使用日の属する月の初日の6ヶ月前から使用日の10日前まで
  • その他の施設:使用日の属する月の初日の2ヶ月前から使用日の2日前まで

※1)施設を引き続き2日以上使用しようとする場合の使用日とは、その最初の日をいいます。
※2)輝きホール又は響きホールとその他の施設を同一目的で併用して使用する場合は、それぞれのホールの受付期間とします。
※3)受付開始日の朝の受付に限り連続使用以外は、予約可能日数を2日を限度とします。
※4)受付開始日の朝9時30分以降の利用申込み者は、9時30分以前の申込み者の手続き完了後の受付となります。

連続使用

  • 輝きホール及び響きホール:6日間
  • ギャラリー:14日間
  • その他施設:3日間

※1)施設を引き続き2日以上使用しようとする場合の使用日とは、その最初の日をいいます。
※2)その他の施設でホール又はギャラリーと併用して使用する場合は、それぞれの連続使用期間とします。

申込にあたってのお願い

使用時間

午前9:00~12:00、午後13:00~17:00、夜間18:00~22:00の区分による使用となります。
また、「午前・午後」、「午後・夜間」、「全日」の連続使用もできます。

使用の制限

次の場合に該当すると認める場合は、施設の利用を制限させていただきます。

  1. 公の秩序又は善良な風俗を乱すおそれがあると認めるとき。
  2. 集団的に、又は常習的に暴力的不法行為を行うおそれのある組織の利益になると認めるとき。
  3. 会館、又はその付属設備を汚損、き損又は滅失するおそれがあると認めるとき。
  4. 物品販売を主たる目的とした使用許可は、使用許可申請者が武豊町若しくは半田市・常滑市・美浜町・南知多町に事業所または店舗を構えているもの又は、居住しているものとする。
    ただし、公演又は講演に係る書籍・CD等の販売はこの限りではない。
  5. その他管理上支障があると認めるとき。

利用権の譲渡の禁止

施設は、使用許可を受けた方のみが使用できます。
その使用権を第三者に譲渡、又は転貸することはできません。

使用の変更

申し込まれた施設の使用内容を変更又は取り消しする場合は、変更・取り消しの手続きを行ってください。
なお、施設、日時に関する変更は1回限りとさせていただきます。

使用の取消し

次の場合に該当すると認める場合は、使用許可を取り消し、又は使用を中止していただく場合があります。

  1. 町民会館の設置及び管理に関する条例又はこの条例に基づく規則の規定に違反したとき。
  2. 使用の許可に付された条件に違反したとき。
  3. 偽り、その他不正な手段により、使用の許可を受けた事実が明らかになったとき。
  4. その他公益上又は管理上特に必要があると認めたとき。

使用にあたってのお願い

<使用の前に>

使用打合せ

輝きホール、響きホール、ギャラリーを使用の場合は、施設の使用方法等について事前に係員と打合せを行って下さい。

関係機関への届け出

施設使用の内容によっては、次の官庁への届け出が必要となります。

  1. 火気の使用:半田消防署武豊支所 TEL 0569‐73‐0119
  2. 警備・防犯:半田警察署 TEL 0569‐21‐0110
  3. 著作権:日本音楽著作権協会中部支部 TEL052-583-7590

<使用時に>

使用責任者

使用当日は必ず催し物を統括する使用責任者を置いて下さい。また、入場者の整理、案内、避難誘導、もぎり、受付等に必要な人員は、使用者側で手配して下さい。

使用許可書の提示

使用責任者は施設を使用する前に、必ず1階事務室受付で使用許可証をご提示下さい。
原則として提示を受けた後、係員が施設の開錠行います。

非常の場合

主催者の方は、事前に非常口と避難経路を必ず確認して下さい。
万一、非常事態が発生した場合は、観客・関係者の誘導等、必ず係員の指示に従って下さい。

使用施設の管理

  • 使用許可を受けた施設・設備以外は利用しないで下さい。
  • 楽屋等は使用者の責任において管理して下さい。
  • 使用施設を空ける場合には係員に報告して下さい。
  • 物品の展示・販売等をする場合は事前に許可を受けて下さい。
  • 所定の場所以外で飲食・喫煙をしないで下さい。
  • 非常口、通路、消火設備の付近にものを置かないで下さい。
  • チラシ・ポスター等を作成・掲示する場合は職員にご相談下さい。
  • 他人に危害・迷惑を及ぼすおそれのある物品・動物等を持ちこまないで下さい。
  • 施設内及び駐車場内でのトラブル、事故等に関して当会館は一切責任を負いません。
  • その他館内では、係員の指示に従って下さい。

<使用の後に>

  • 使用した付属設備・器具等は元の状態に戻し、清掃後、職員の確認を受けて下さい。
    万一、施設・付属設備を損傷、紛失した場合は、状況により相当額を弁償していただきます。
  • 付属設備使用料の納入
    施設使用後は、ご使用になった付属設備の使用料金等を必ず当日中に現金で1階事務室受付にてお支払い下さい。